先日、三男坊の通う保育園で
運動会がありました。
お天気にも恵まれて最高の日でした。
子どもたちの一生懸命な姿に
感動した一日でした。
毎回思うこと・・・
先生方のおかげで
ステキな運動会ができること、
子どもたちのがんばりをステキに演出してくれること、
をとても嬉しく思います。
先生方ありがとうございます。
親子競技がありました。
①子どもが「ひらがな」のプラカードを選び親のところへ走ってくる。
②プラカードに書かれた「ひらがな一文字」を頭文字にして
子どもへ向けた愛のメッセージ(魔法の言葉)を発表。
③親子で走ってゴール。
④ステキな言葉を言った親子にお花のプレゼント。
というもの。
どんな「ひらがな」を持ってくるかは
その時になってみないとわからないので
親はドキドキ。
そして三男坊の持ってきた文字は
「は」
私「は?は?は?」「ど~しよ~」
と頭がパニックになって・・・
とっさにひらめいたのが
「はなさないよ、〇〇〇くんのこと!!」
って抱っこしながら叫びました。
そうしたらなんとお花ゲットできちゃいました~
ステキな思い出になりました。
頭を悩ませるちょっと高度な親子競技

でしたが
楽しいひとときでした。