こんにちは。
一時期の秋を思わせる涼しい日はどこへやら・・・
今日も暑くなりそうですね~
さて、昨日は我が家の姫の
1歳の誕生日でした
昨年の出産から早くも一年が経ちました。
元気ですくすくと成長してくれたこと、改めて嬉しく思います

1歳のお誕生日といえば一升餅

まだ一人で立つのもままならない姫ですが背負わせてみました。
あれあれ~重たくて後ろに倒れてしまいました

その後も何度やっても倒れちゃうのであきらめました

姫は我が家のアイドルだな~と改めて感じたのが
お兄ちゃん達からのプレゼント

用意するようになんて一言も言わないのに
誰からともなく準備していました。
手作りの中にあたたかさを感じました。
姫が大きくなったらお兄ちゃん達に愛されていたことを
嬉しく思うことでしょう

長男から...

折り紙で折ったハート

のブレスレット。
一枚で綺麗にできていました。
5年生のお兄さんがよく折り方をしっていたな~と感心しました

次男から・・・

空きペットボトルで作ったガラガラ。
中には水を入れてビーズを入れたら綺麗でしょ

って
自分で考えて作ってました。
さっそく、遊んでたね

三男から・・・

絵がなかなか上手な三男坊4歳。
家族の絵を描いたみたいです。
真ん中の色のついたかわいいのが姫かと思いきや
それはママですって

姫はその右横のまつ毛のついたちいさい子でした

1歳の記念すべきお誕生日が無事済んでホッとしました。
が・・・
三男坊が「次は誰の誕生日?」
来月は私なので「ママだよ」というと「え~じゃあその次は?」
「パパだよ」 「え~その次は?」だんだん顔が怒ってきました

「お兄ちゃんだよ」 「え~じゃあその次は?」かなりご立腹

「〇うちゃん(次男)だよ」「え~じゃあ僕はいつだよ~~~~

」
とうとう怒ってましたが、仕方のないこと。
だって三男坊は4月なんですもの

4月まで待ち遠しすぎます
