こんにちは。
もうすぐわがやの姫が1歳の誕生日を迎えます

まだまだ歩く気配がないけれど、
ハイハイから伝い歩きが上手になってきています。
じーじさんはよくこう言います。
「この先ずーっと歩かなくちゃならないんだから
そんなにあわてて歩くようにならなくてもいい」ってね。
確かにそうでうすが伝い歩きをするようになると
歩きだすのが楽しみにもなってくるんだよね~
そこで私がどうしても欲しかったのが
『手押し車』

私はカタカタなって進むので「カタカタ」って呼んでましたが
ホントは手押し車って言うんですね

お兄ちゃん達のころはおさがりでもらったプラスチックの手押し車で
いろいろスイッチがついてて音が鳴るものだったけど
やっぱり昔ながらの木で出来たものがいいなって思い探していました。
が・・・ト〇ザ〇スには売ってな~い

そこで三島のハットリさんに行ってみました。
あった、あった

昔ながらの手押し車が

古めかしい懐かしい感じの動物の絵が何ともいえずかわいい~

進むと「カタカタカタカタ・・・・・・・・・」ってにぎやかにぎやか

姫も気に入ってくれたようで
うちの中を「カタカタ」言って歩きまわってます

ちょっとうるさかったけど

歩くまでの短期間しか使わないかもしれないけど
大事にしたいと思います
