三男坊と姫には度々キャラ弁を作ってきましたが・・・
長男と次男坊が小さい頃のキャラ弁は
今ほど手が込んでなくて、
せいぜい海苔で作る「アンパンマン」や「〇〇レンジャー」
のおにぎりなどでした。
夏休み明け、小学4年生の次男坊がお弁当持参だというので
「キャラ弁にしてみる?」
と聞いてみたら
案外乗り気で
「うん、うん!!」
って言うのでネットで検索。。。
ワンピース好きなので
ワンピースで検索したら
お上手なキャラ弁がたくさん!!
海苔で作る手配書だったら出来そうだと思い
挑戦してみました!!
ちょ~っと似てないけど
「WANTED」って書いてあって
麦わら帽子かぶっていればルフィーでしょ

次男坊は一応喜んでくれました

前日に用意できるので
当日の朝は乗せるだけで
簡単でしたが・・・
作るのは時間かかりました

一応作り方
①海苔は切る30分くらい前に出しておくと
切りやすいです。(パリパリ状態だと全部切れちゃうので)
②切り抜きたい絵と海苔を重ねて
絵を切り抜いていきます。(いわゆる切り絵です)
③切り抜いたものをスライスチーズに乗せていきます。
(この時海苔は軽く置いて、位置が定まったらスプーンの背で押しつけます)
④スライスチーズにハムを重ねます。
⑤良く冷めたお弁当の上にのせたら完成!
切り絵が上手になれば結構高度なものもできそうですが、
とにかく根気が必要ですね
