こんにちは。
インフルエンザ流行の声があちらこちらで聞こえ始めています。
みなさま大丈夫でしょうか?
子どもたちの通う保育園・学校では今のところ
それほど流行していないようですが、
町内では全園閉鎖の幼稚園や、学級閉鎖も出ているようで
気を抜けない今日この頃です。
手洗い・うがい・十分な睡眠で健康体を維持して
風邪ウイルスを近づけないようにがんばりましょう!!
さて、先日子どもたちが大好きなKさんの誕生日でした。
Kさんは我が家の子どもたちに大人気。
姪っ子たちも来て、みんなでお祝いしました。
初めて全て手作りでケーキを作ってみました!
スポンジケーキは私と三男坊ががんばって作りました。
飾付けは姪っ子たちにまかせてみました。
Kさん55歳のお祝いなので姪っ子たちのアイデアで
イチゴで55を描いてました

実は、スポンジケーキは焼いたことのない私・・・
近所の電気屋さん(ノジマ)の閉店セールで
念願だったオーブンを半値以下でゲットしたので
ケーキを作ってみたいと思ってました。
そこで今回挑戦してみました。
三男坊が手伝ってくれてメレンゲもふわふわ
(電動がなかったので泡立て器で手動でがんばりました

)
生地はばっちり。あとはウォーターオーブンのお力をかりて・・・
三男坊がんばりました

姫もちょっとお手伝い

最高の焼き上りでした

クリームと飾付け担当の姪っ子姉妹(中2・中3)の
おかげて楽しいケーキになりました

もちろん、味は最高

大成功の手作りケーキでした
